検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

認知症とともにあたりまえに生きていく 支援する、されるという立場を超えた9人の実践

著者名 矢吹 知之/編著
著者名ヨミ ヤブキ トモユキ
出版者 中央法規出版
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411780232一般図書493.75//銀開架通常貸出在庫 
2 やよい0811894427一般図書493.7//認知症展示1通常貸出在庫 
3 梅田1311652372一般図書M493.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊坂 幸太郎
2024
913.6 913.6
日本ミステリー文学大賞新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111518802
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロビン・K.ディーン/著   ロバート・Q.ポラード,Jr./著   高木 真知子/訳   中野 聡子/訳
著者名ヨミ ロビン K ディーン ロバート Q ポラード Jr タカギ マチコ ナカノ サトコ
出版者 明石書店
出版年月 2022.9
ページ数 17,190p
大きさ 24cm
ISBN 4-7503-5419-4
分類記号 369.276
タイトル デマンド・コントロール・スキーマ対人専門職としての手話通訳 倫理的・効果的な意思決定のために
書名ヨミ デマンド コントロール スキーマ タイジン センモンショク ト シテ ノ シュワ ツウヤク
副書名 倫理的・効果的な意思決定のために
副書名ヨミ リンリテキ コウカテキ ナ イシ ケッテイ ノ タメ ニ
内容紹介 手話通訳現場で直面する「どうしよう」(デマンド)に対して、最善の「こうしよう」(コントロール)を選択するための枠組み、デマンド・コントロール・スキーマ(DC-S)の概説書。章末に理解チェック問題などを収録する。
著者紹介 国立聾工科大学のアメリカ手話通訳教育部教員。
件名1 手話通訳

(他の紹介)内容紹介 私怨の女テロリストが日本の地を踏んだとき、中東を巡る妖しく危険なゲームがスタートした!第2回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。


内容細目

1 「認知症でもできること」から「認知症だからできること」へ   3-36
丹野 智文/著
2 認知症になっても暮らしやすい社会をつくる   37-68
藤田 和子/著
3 初診時から始まる認知症の人の心への支援   71-104
大塚 智丈/著
4 認知症のある人とのかかわりから学んだこと   105-130
石原 哲郎/著
5 認知症の本人とつくる地域・社会   forからwithへ   133-164
鬼頭 史樹/著
6 だれのため、何のための私たちなのか   165-196
猿渡 進平/著
7 認知症のある人の仲間づくり、役割づくりが社会を変える   197-230
前田 隆行/著
8 「ともにある」ということへの想像力   「意思決定支援」を超えて   231-262
六車 由実/著
9 「認知症ケア」という前に考えたいこと   人の“間”にある学びと実践   263-300
矢吹 知之/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。