検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美と崇高の彼方へ カント『判断力批判』をめぐって

著者名 甲田 純生/著
著者名ヨミ コウダ スミオ
出版者 晃洋書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214443739一般図書134.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
134.2 134.2
Kant Immanuel 判断力批判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442148
書誌種別 図書(和書)
著者名 甲田 純生/著
著者名ヨミ コウダ スミオ
出版者 晃洋書房
出版年月 1999.4
ページ数 192p
大きさ 20cm
ISBN 4-7710-1093-5
分類記号 134.2
タイトル 美と崇高の彼方へ カント『判断力批判』をめぐって
書名ヨミ ビ ト スウコウ ノ カナタ エ
副書名 カント『判断力批判』をめぐって
副書名ヨミ カント ハンダンリョク ヒハン オ メグッテ
内容紹介 ブプナーの論文に則りながら、『判断力批判』に対する解釈を示す論文と、フロイトに依拠しながら美と芸術の根源に迫ろうとする論文を収録する。
件名1 判断力批判

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者が1998年7月に大阪大学より文学博士の学位を授与された論文とほぼ同じものである。博士論文では『カント美学の示すもの』とあったタイトルを、本書では『美と崇高の彼方へ』と改めた。第一部「享楽の美学」はブプナーの論文に則りながらも、基本的には『判断力批判』に対する著者の解釈を示すものとなっている。第二部「美と崇高の弁証法」は、主にフロイトに依拠しながら美と芸術の根源へと迫ろうとするものである。本書のタイトルもそのような願いが込められてのものである。
(他の紹介)目次 第1部 享楽の美学(美と感情
構想力と悟性
美の普遍性
『判断力批判』の体系性
享楽の美学としてのカント美学)
第2部 美と崇高の弁証法(イデアールなもの
エロス的なもの)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。