検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まほうのえのぐ こどものとも傑作集 110

著者名 林 明子/さく
著者名ヨミ ハヤシ アキコ
出版者 福音館書店
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220910194児童図書E/はや/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320865629児童図書E/黄はや/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 花畑0720584929児童図書E/はや/緑閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 明子
1997
317.209 317.209
行政改革 財政政策 経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810396906
書誌種別 図書(児童)
著者名 林 明子/さく
著者名ヨミ ハヤシ アキコ
出版者 福音館書店
出版年月 1997.8
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
ISBN 4-8340-1280-8
分類記号 E
タイトル まほうのえのぐ こどものとも傑作集 110
書名ヨミ マホウ ノ エノグ
内容紹介 林の中で、よしみがおにいちゃんの絵の具を借りて絵を描いていると、おやおや、りすやからすがそうっと絵の具をくわえて持っていきます。気がついたよしみが追いかけると、林の奥ではお絵かき教室がひらかれていました…。
著者紹介 1945年東京都生まれ。横浜国立大学教育学部美術科卒業。作品に「こんとあき」「ふたつのいちご」「おつきさまこんばんは」など。

(他の紹介)内容紹介 豊かな21世紀を迎えるには、これまでの右肩上がり経済を主導してきた「官」の支配システムを打破しなければならない。
(他の紹介)目次 第1章 構造改革なくして21世紀はない
第2章 行革の手順を間違えた橋本政権の光と影
第3章 小渕政権に課せられた「小さな政府」への途
第4章 「市場の失敗」か「政府の失敗」か
第5章 ヴァーチャル・ゼミナールを公開する
第6章 「政府の失敗」は政治なのか官僚なのか
第7章 ケインズに「政治の失敗」はなかった
第8章 恒久減税論は「小さな政府」実現への基点
第9章 国有財産の処分で国債増発を抑制せよ
第10章 構造改革は地方自治体の財政再建にも必要


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。