検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

公共投資の経済効果

著者名 吉野 直行/編
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ
出版者 日本評論社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214444851一般図書343.7/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
343.7 343.7
公共投資 社会資本 経済分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442657
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉野 直行/編   中島 隆信/編
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ ナカジマ タカノブ
出版者 日本評論社
出版年月 1999.4
ページ数 181p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-55139-1
分類記号 343.7
タイトル 公共投資の経済効果
書名ヨミ コウキョウ トウシ ノ ケイザイ コウカ
内容紹介 平成不況対策として公共投資が盛んに行われているが、その乗数効果は果たして上昇しているのか。公共投資の需要効果と供給効果を、計量分析を用いて実証的に分析する。
著者紹介 1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部教授。共編書に「現代日本の金融分析」ほか。
件名1 公共投資
件名2 社会資本
件名3 経済分析

(他の紹介)内容紹介 本書では、公共投資や社会資本が生産に対してどのような経済効果をもたらしているのかを実証的に分析している。計量分析を用いて、公共投資の需要効果と供給効果を実証的に導出した。
(他の紹介)目次 第1章 本書の概観
第2章 社会資本のマクロ生産効果推計
第3章 地域別・分野別生産関数の推計
第4章 公共投資の需要創出効果
第5章 財政支出の理論分析
第6章 財政支出乗数の実証分析
第7章 総需要・総供給連立モデル
第8章 社会資本整備の経済効果と今後の政策の方向


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。