検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オランダおいしい生活12ケ月

著者名 荒牧 幸子/絵と文
著者名ヨミ アラマキ サチコ
出版者 新潮社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811521129一般図書293.5//開架通常貸出在庫 
2 新田1610614966一般図書596//11開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立原 えりか
2003
378 378
障害児保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610088750
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒牧 幸子/絵と文
著者名ヨミ アラマキ サチコ
出版者 新潮社
出版年月 2006.12
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-303431-9
分類記号 383.8359
タイトル オランダおいしい生活12ケ月
書名ヨミ オランダ オイシイ セイカツ ジュウニカゲツ
内容紹介 オランダの料理はボリュームたっぷりで栄養満点。しかも簡単で美味しい! オランダ人の生活態度もシンプルそのもので、ホスピタリティにあふれている。そんなオランダの12ヶ月を紹介する、シンプルで美しいイラストブック。
著者紹介 東京出身。多摩美術大学デザイン科卒業。イラストレーター。
件名1 食生活
件名2 料理(西洋)-オランダ
件名3 オランダ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 障害児共生保育の基本的視点には、反差別の闘い、社会的平等の実現、人権の保障、共生及び共育の希求といったそれぞれの視点があります。その中でも、反差別の闘いの視点が重要であることは確かですが、反差別から共生の希求の方へとベクトルの向きをとりながら、その保育の展開を図っていきたいという思いが、著者にはあります。本書は、障害者(児)問題と、障害児保育問題を取りあげたものです。
(他の紹介)目次 第1章 障害者(児)問題を考える(“人間とは何か”を問い直す
“障害とは何か”を考える
障害者(児)問題とは
バリアフリーの社会をもとめて)
第2章 障害児共生保育を考える(共生を考える
保育を問い直す
障害児保育をどうとらえるか
障害児共生保育を考えるために)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。