検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その日暮らし 大活字本シリーズ

著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811809730一般図書914/モ/大活字通常貸出在庫 
2 中央1217455045一般図書D914.6/モリ/大活字通常貸出在庫 
3 新田1610853549一般図書914/も/大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
472.1 472.1
朝鮮人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111136118
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2018.5
ページ数 350p
大きさ 21cm
ISBN 4-86596-240-6
分類記号 914.6
タイトル その日暮らし 大活字本シリーズ
書名ヨミ ソノヒグラシ
内容紹介 様々な場所で出会う真に豊かな生き方とは…。明日のことを心配するのではなく、その日に必要なものだけで、今日という日を丁寧に暮らしたい。町と暮らしへの思いをつづるエッセイ集。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。地域雑誌『谷中・根津・千駄木』編集人。著書に「谷中スケッチブック」「不思議の町根津」「読書休日」ほか。
改題・改訂等に関する情報 底本:みすず書房刊『その日暮らし』

(他の紹介)内容紹介 本書では、日本と朝鮮の関係史において、日本にとっての正(友好)と負(非友好)の歴史を、歴史的事実を通じてつぶさに検証する。さらに在日朝鮮人の市民的、民族的諸権利の保障を問うものとして、法的地位と民族教育、そして社会・経済生活の歴史と現状を分析・考察し、併せて、かつての日本による朝鮮植民地支配と戦争・戦後責任を考えつつ、在日朝鮮人問題の解決の方途を模索している。
(他の紹介)目次 第1章 差別克服に向けて
第2章 前近代の朝・日関係史
第3章 近代日本における朝鮮観の構造
第4章 在日朝鮮人の歴史的形成
第5章 在日朝鮮人の経済問題
第6章 在日朝鮮人の民族教育
第7章 在日朝鮮人の法的地位
第8章 在日朝鮮人の参政権問題
第9章 在日朝鮮人の社会生活
第10章 在日朝鮮人と社会保障
第11章 朝鮮半島の統一と在日朝鮮人


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。