検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<超>読書法 文春文庫

著者名 小林 信彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214472480一般図書B019//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 信彦
1999
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810444814
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 信彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.5
ページ数 301p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-725608-8
分類記号 019.9
タイトル <超>読書法 文春文庫
書名ヨミ チョウ ドクショホウ
件名1 読書

(他の紹介)内容紹介 さて、用意するのは6Bの鉛筆に赤いサインペン。それに細目のポスト・イットがあるとなお良いでしょう。これで小林流「本を噛みくだく」準備はOKです。第1部は目からウロコのスーパー読書術指南篇。そして第2部、第3部はその実践篇。『本は寝ころんで』に続く面白さ抜群のブックガイド・エッセイ第2弾。
(他の紹介)目次 第1部 「超」読書法(どこで、どういう姿勢で読むか?
本という道具の使い方
面白い本の探し方 ほか)
第2部 マディソン郡の謎(ぼくの立場
ニール・サイモンの教訓
同時代史の興味深さ ほか)
第3部 狂乱読書日記(「鬼平犯科帳」に出てくる寺で
谷崎潤一郎をめぐる知的な冒険
日本の政治と「大新聞」に憤る人のために ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。