検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

簡約英詩法と鑑賞法

著者名 竹中 治郎/著
著者名ヨミ タケナカ ジロウ
出版者 篠崎書林
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211341159一般図書931/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810056282
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹中 治郎/著
著者名ヨミ タケナカ ジロウ
出版者 篠崎書林
出版年月 1985
ページ数 153p
大きさ 19cm
分類記号 931
タイトル 簡約英詩法と鑑賞法
書名ヨミ カンヤク エイシホウ ト カンショウホウ
件名1 詩(イギリス)

(他の紹介)内容紹介 ひとりになって初めて、失ったものの大きさ、2人でいることの大切さが身にしみる。『堕落論』『白痴』で知られる作家・坂口安吾は優しい半面、アルコールや薬物を飲んでは暴れる無頼な作家だった。そんな安吾を愛しぬき、安吾亡き後、作家らが訪れるバー「クラクラ」を経営。安吾への愛を確認しつつ、ひとりでいることの贅沢さを日々味わう。単行本未収録作品も所収。
(他の紹介)目次 1 ひとりということ(亡き夫へ
開店そのころ)
2 クラクラ日記(ついの棲家で(抄))
3 記憶のたからもの(安吾忌
食べものと安吾 ほか)
4 安吾と見た夢(写真のパパ
長い長い鼻 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。