検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

TEN 下 小学館文庫 に24-2

著者名 楡 周平/著
著者名ヨミ ニレ シュウヘイ
出版者 小学館
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411752314一般図書B913.6/にれ/文庫通常貸出貸出中  ×
2 保塚0511699720一般図書/ニレ/文庫通常貸出在庫 
3 江南1511000125一般図書B913.6/ニレ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楡 周平
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111375939
書誌種別 図書(和書)
著者名 楡 周平/著
著者名ヨミ ニレ シュウヘイ
出版者 小学館
出版年月 2021.2
ページ数 343p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-406880-1
分類記号 913.6
タイトル TEN 下 小学館文庫 に24-2
書名ヨミ テン
内容紹介 月岡光隆社長の下、小柴俊太は次々に実績を挙げ、異例の出世を遂げる。さらに球団買収の難題を解決すると、本社の取締役に抜擢される。そんなある日、重大な不祥事が発覚し、会社は上場廃止の危機に陥ってしまい…。
改題・改訂等に関する情報 2018年刊の加筆・改稿

(他の紹介)内容紹介 いま、日本の美術史学をふりかえる。「美術」「美術史学」の制度がはらむ諸問題を多角的な視点から追究する。
(他の紹介)目次 第1セッション 近代と美術/近代と美術史(日本近代の文化財保護行政と美術史の成立
「日本美術史」という枠組み
近代日本における美学と美術史学 ほか)
第2セッション 内なる他者としての東アジア(世界観の再編と歴史観の再編
龍門石窟への足跡―岡倉天心と大村西崖
日本近代のなかの中国絵画史研究 ほか)
第3セッション 語る現在、語られる過去(近代日本における画家のアイデンティティ―美術と非美術の境界の諸問題
日本の美術史言説と「みやび」
「日本美術の装飾性」という言説 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。