検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説日露戦争 ふくろうの本

著者名 平塚 柾緒/著
著者名ヨミ ヒラツカ マサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213387838一般図書210.67/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 江南1510518705一般図書210.67/ヒラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平塚 柾緒 太平洋戦争研究会
1999
210.67 210.67
日露戦争(1904〜1905)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810448669
書誌種別 図書(和書)
著者名 平塚 柾緒/著   太平洋戦争研究会/編
著者名ヨミ ヒラツカ マサオ タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.6
ページ数 151p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-72610-0
分類記号 210.67
タイトル 図説日露戦争 ふくろうの本
書名ヨミ ズセツ ニチロ センソウ
内容紹介 旅順要塞攻防戦、満州平野の総力戦、日本海海戦など、全世界を驚愕させ、近代日本の方向を決定づけた日露戦争の全過程を、豊富な記録写真と共に追う。
著者紹介 1937年茨城県生まれ。編集者。医療・教育・歴史を中心とした編集製作プロダクション、文殊社代表。太平洋戦争研究会主宰。著書に「激闘南太平洋海戦」など。
件名1 日露戦争(1904〜1905)

(他の紹介)内容紹介 新生日本、世界最大の軍事国家ロシアと陸海で激突!旅順要塞攻防戦、満州平野の総力戦、日本海海戦など、全世界を驚愕させ、近代日本の方向を決定づけた日露戦争の全過程を豊富な記録写真と共に追う決定版・全史。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ日露戦争は起きたのか―領土拡大に走る日本とロシア
第2章 ロシア艦隊を撃滅せよ―「旅順口閉塞作戦」成功せず
第3章 日本軍苦闘の進撃―鴨緑江、金州・南山総攻撃
第4章 旅順攻囲戦と黄海海戦―要衝・旅順をめぐる陸海の激闘
第5章 遼陽・旅順の二大総攻撃―壊滅した旅順のロシア軍
第6章 日露の果てしなき消耗戦―沙河から奉天へ、史上最大の会戦
第7章 Z旗揚がる、日本海海戦―世界を驚嘆させた日本の完勝
第8章 ポーツマス講和会議―講和談判を有利にした樺太攻略


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。