検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の映画教室 新潮文庫

著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 新潮社
出版年月 1985.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0810706127一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
210.3 210.3
日本-歴史-古代 金石・金石文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810199474
書誌種別 図書(和書)
著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 新潮社
出版年月 1985.8
ページ数 357p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-141601-X
分類記号 778.04
タイトル 私の映画教室 新潮文庫
書名ヨミ ワタクシ ノ エイガ キョウシツ
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 古代の東国に立てられた石文(碑)は幸い今日までよく伝わり、上野三碑や那須国造碑などが、古代国家確立期の興味深い問題点を古代史に提起している。気鋭の研究者たちが新たに多様な視点から古代東国の石文を読み直し、新解釈とともにあたらしい古代史像を総合的に再構成する。
(他の紹介)目次 第1部 古代東国の石文を読みなおす(古代東国の「石文」系譜論序説―東アジアの視点から
山上碑を読む―「佐野三家」を中心として
多胡碑を読む ほか)
第2部 古代東国石文への視点(多胡碑の官名記載・人名記載について
多胡碑の弁官符と「羊」について
多胡碑研究のあゆみ ほか)
第3部 古代東国の石文を見る(古代東国石文釈文
多胡碑
早稲田大学図書館蔵古代東国石文拓本 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。