検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宅地の防災学 学術選書 090 都市と斜面の近現代

著者名 釜井 俊孝/著
著者名ヨミ カマイ トシタカ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811863372一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217485976一般図書369.3/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケリー・マケイン 田中 亜希子 まめゆか
2024
007.3 007.3
障害者福祉 リハビリテーション 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111310980
書誌種別 図書(和書)
著者名 釜井 俊孝/著
著者名ヨミ カマイ トシタカ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.4
ページ数 11,326p
大きさ 19cm
ISBN 4-8140-0252-8
分類記号 369.3
タイトル 宅地の防災学 学術選書 090 都市と斜面の近現代
書名ヨミ タクチ ノ ボウサイガク
副書名 都市と斜面の近現代
副書名ヨミ トシ ト シャメン ノ キンゲンダイ
内容紹介 人の営みで変化した土地がいま牙を剝いている。都市づくりと土砂災害の関係史を辿ることこそが防災の基礎。宅地のどこに地すべりの危険が潜むか、斜面災害の芽はどう生み出されるのかを解き明かし、次世代の防災を考える。
著者紹介 1957年東京都生まれ。日本大学大学院修了(地盤工学専攻)。京都大学防災研究所教授。博士(工学)。著書に「宅地崩壊」「埋もれた都の防災学」など。
件名1 土砂災害
件名2 宅地

(他の紹介)内容紹介 本書では、まずリハビリテーションの概論としてその定義やチームアプローチの方法について解説。次に障害の評価についての章が続き、心理的な問題やADLについて詳しく述べられています。以下リハビリテーション介護技術、疾患別リハビリテーション介護、老年期リハビリテーション介護、社会的リハビリテーションなど実際的かつユニークな構成となっています。
(他の紹介)目次 1 リハビリテーション概論
2 障害の概念と評価
3 リハビリテーション介護の実際
4 各障害に対するリハビリテーション介護
5 老年期障害に対するリハビリテーション介護
6 社会的リハビリテーション


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。