検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮らしの中の日本語 ちくま文庫

著者名 池田 弥三郎/著
著者名ヨミ イケダ ヤサブロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1213390295一般図書810//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 弥三郎
1999
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810449540
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 弥三郎/著
著者名ヨミ イケダ ヤサブロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.6
ページ数 278p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-03483-8
分類記号 810.4
タイトル 暮らしの中の日本語 ちくま文庫
書名ヨミ クラシ ノ ナカ ノ ニホンゴ
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 話しことばが乱れている、と言われて久しい。話しことばを重視する著者が、自分自身の身についた日本語を基礎に置き、語源探索をもとに、誤解・誤用あるいは敬語のあやまりなど、「ゆれる日本語」の実態に迫る。そして、東京っ子の生活感情を表わそうという立場から、豊富な実例を駆使して、話しことばの深い世界へ導いていく。都会人らしい洒脱や人柄や話術も魅力。
(他の紹介)目次 日本語の近代化―福沢諭吉とことば
語源散歩
わたしの中のことば
ことばの点鬼簿
目ざわり・耳ざわり
ことばの点心


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。