検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

荷風散策 新潮文庫 紅茶のあとさき

著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 新潮社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214501544一般図書B910/ナ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
1999
910.268 910.268
永井 荷風

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810449559
書誌種別 図書(和書)
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 新潮社
出版年月 1999.7
ページ数 347p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-110803-X
分類記号 910.268
タイトル 荷風散策 新潮文庫 紅茶のあとさき
書名ヨミ カフウ サンサク
副書名 紅茶のあとさき
副書名ヨミ コウチャ ノ アトサキ

(他の紹介)内容紹介 古い長持を開けて楽しむ着物の肌ざわりにも似た独得の味わいが、荷風散人の名品にはある。散人のそんな小説・随筆・日記の時空間に、心おもむくまま遊んでみたい。『日和下駄』のひそみにならって…。時代に抗しつつ時代を物語る、荷風ならではの言葉の行跡を存分にたどり、『おかめ笹』執筆から偏奇館焼亡にいたる生活と創作、その魅力の真相を照らし出す。かくも豊穣な批評の愉悦。
(他の紹介)目次 『おかめ笹』の地誌
『つゆのあとさき』の驟雨
橋の彼方の世界
『ひかげの花』の女
日記と小説の間
記録者と創作者
私家版の周辺
巴里今昔
二つの改元
物語話法(ナラトロジイ)と『女中のはなし』〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。