検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカン・ポップ・カルチャー60年代を彩る偉人たち 音楽・美術・文学そして映画

著者名 君塚 淳一/編著
著者名ヨミ キミズカ ジュンイチ
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214520809一般図書702.8/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

君塚 淳一 スティーヴン・サレル ケビン・セピレック 佐生 武彦
1999
芸術-アメリカ合衆国 芸術家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810450072
書誌種別 図書(和書)
著者名 君塚 淳一/編著   スティーヴン・サレル/[著]   ケビン・セピレック/[著]   佐生 武彦/[著]
著者名ヨミ キミズカ ジュンイチ スティーヴン サレル ケビン セピレック サイキ タケヒコ
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.6
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-88730-336-X
分類記号 702.53
タイトル アメリカン・ポップ・カルチャー60年代を彩る偉人たち 音楽・美術・文学そして映画
書名ヨミ アメリカン ポップ カルチャー ロクジュウネンダイ オ イロドル イジンタチ
副書名 音楽・美術・文学そして映画
副書名ヨミ オンガク ビジュツ ブンガク ソシテ エイガ
内容紹介 既存文化を壊し新たな文化を構築しようと若者パワーが吹き出したアメリカ60年代に活躍した芸術家の生き様を紹介し、ポップカルチャーへの影響を探る。英語教材としても使用できるよう英文サマリーを付す。
件名1 芸術-アメリカ合衆国
件名2 芸術家

(他の紹介)内容紹介 本書で取り挙げたマディ・ウォーターズ、アンディ・ウォーホル、ジャック・ケルアック、ボブ・ウィルス、デニス・ホッパーの5人は、誰もが認める60年代に大きな影響を及ぼした時代の寵児たちと言えるだろう。本書では彼らの時代とその生き様、そしてポップ・カルチャーへの影響を探り、こんにち的な意義を探るものである。
(他の紹介)目次 第1章 マディ・ウォーターズ―ロックを作ったブルーズマン
第2章 アンディ・ウォーホル―ポップ・アートの鬼才
第3章 ジャック・ケルアック―精神文化を支えたビート詩人
第4章 ボブ・ウィルス―カントリー・ミュージックの荒くれ者
第5章 デニス・ホッパー―イージー・ライダーを地でゆく男


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。