検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代イギリス自由労働主義の研究

著者名 鈴木 光重/著
著者名ヨミ スズキ ミツシゲ
出版者 御茶の水書房
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214510834一般図書366.6/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810450493
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 光重/著
著者名ヨミ スズキ ミツシゲ
出版者 御茶の水書房
出版年月 1999.7
ページ数 208,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-275-01768-4
分類記号 366.6233
タイトル 近代イギリス自由労働主義の研究
書名ヨミ キンダイ イギリス ジユウ ロウドウ シュギ ノ ケンキュウ
内容紹介 自由労働主義下の労働者の思想は急進主義でありそれは広義の自由主義の枠内にあった。そこで労働者のイデオロギーが現実の政治においていかに機能したのかについて検討する。
件名1 労働運動-イギリス

(他の紹介)内容紹介 イギリスは世界で最初に産業革命を行なった国である。従って、それにより大量の労働者が出現した。世界で最初の労働者の政治運動と言われるチャーティスト運動はこの産業革命の後半、特に末期近くに発生した。チャーティズムに関する文献の中にはチャーティストがその後自由主義勢力に接近して行ったと述べているものもある。とすれば何故そのようなことが起きたのかを検討する中で自由労働主義を理解することができるのではないかと考えたことが本書の出発点となったいる。チャーティスト運動の中で主張された様々の発言をイデオロギーとして取り出し、それらが自由労働主義下の労働者のイデオロギーとどのように関連するのかを検討した。双方のイデオロギーを比較すると相当類似している点があることがわかった。
(他の紹介)目次 第1章 チャーティストのイデオロギーと1860年代、70年代の労働者のイデオロギー
第2章 労働者の諸運動―ロンドンを中心に
第3章 地域研究―サザーク
第4章 下院議員選挙―ロンドンを中心にして
第5章 ロンドン学務委員会選挙


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。