検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日月めぐる 下 大活字本シリーズ

著者名 諸田 玲子/著
著者名ヨミ モロタ レイコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217103546一般図書D913.6/モロ/大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深井 雅海 藤実 久美子
2020
910.268 910.268
藤沢 周平

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110525046
書誌種別 図書(和書)
著者名 諸田 玲子/著
著者名ヨミ モロタ レイコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2015.12
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 4-86596-052-5
分類記号 913.6
タイトル 日月めぐる 下 大活字本シリーズ
書名ヨミ ニチゲツ メグル
内容紹介 美しき渦に巻き込まれた男女の行方-。「だったら、ずっとここにいたらいいのに」 江戸末期、駿河の小藩に流れゆく時、川、そして人。名手が丹念に紡いだ珠玉の一冊。
改題・改訂等に関する情報 底本:講談社文庫『日月めぐる』

(他の紹介)内容紹介 あなたは、なぜ藤沢周平を読むのか。多くの人々を惹きつけてやまないその魅力の秘密を、作品と歴史と風土に探った渾身の作家・作品論。
(他の紹介)目次 国の本は民にあり―「漆の実のみのる国」から(遺作の要諦)
背を打つ霙は冷たくて―「又蔵の火」と武士道と(初発の心)
市井に情と詩はあり―浪人・青江又八郎と俗世の人・小林一茶(転機の作物)
人それぞれに花ありて―新兵衛とおこう、文四郎とおふく、そして清左衛門のことなど(自在の筆)


内容細目

1 紙漉   7-75
2 男惚れ   77-140
3 渦中の恋   141-209

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。