検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小さな変革から新しい学校づくりを 四国・中国・九州からの発信 「法則化学校づくり」シリーズ 3

著者名 法則化学校づくり研究会/著
著者名ヨミ ホウソクカ ガッコウズクリ ケンキュウカイ
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214510990一般図書閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
374 374
学校経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451065
書誌種別 図書(和書)
著者名 法則化学校づくり研究会/著   舘野 健三/編著
著者名ヨミ ホウソクカ ガッコウズクリ ケンキュウカイ タテノ ケンゾウ
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.7
ページ数 152p
大きさ 22cm
ISBN 4-18-199308-6
分類記号 374
タイトル 小さな変革から新しい学校づくりを 四国・中国・九州からの発信 「法則化学校づくり」シリーズ 3
書名ヨミ チイサナ ヘンカク カラ アタラシイ ガッコウズクリ オ
件名1 学校経営

(他の紹介)内容紹介 学校づくりの実践事例論文を集めた書。学校づくりを意識した学級経営、教科、領域指導、校務分掌、学校経営の実践事例が満載。
(他の紹介)目次 1 教員の最重要な仕事は授業である
2 教務主任として人の動き・モノの動き・会議を整理する
3 研究主任として学校づくりに参画する
4 研究主任として校内研究を組織していく
5 「気楽に修養」を提案する
6 総合的な学習のカリキュラム作成に向けて
7 教務主任として学校を変革する:8 生活目標を考える
9 当たり前のことを当たり前に!
10 知的で温かく芯のしっかりした学校づくりへのファーストステップ
11 学級委員(委員長・副委員長)をなくす
12 学校改革は身近なところにあり


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。