検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

保健室で見る感染症の本 2 学校感染症編

著者名 近藤 とも子/著
著者名ヨミ コンドウ トモコ
出版者 国土社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121078521児童図書493//開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420859761児童図書493//開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820778454児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020606784児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222293514児童図書493/コ/閉架-調べ通常貸出在庫 
6 梅田1320568841児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 とも子 大森 眞司
2013
E E
クラブ活動 スポーツ医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110227687
書誌種別 図書(児童)
著者名 近藤 とも子/著   大森 眞司/絵
著者名ヨミ コンドウ トモコ オオモリ シンジ
出版者 国土社
出版年月 2013.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-337-17102-2
分類記号 493.8
タイトル 保健室で見る感染症の本 2 学校感染症編
書名ヨミ ホケンシツ デ ミル カンセンショウ ノ ホン
内容紹介 日常生活のなかには、感染症がいっぱい。正しい知識で対応できるよう原因や予防、さらに対策について詳しく紹介する。2は、感染する力がとても強い学校感染症などを取り上げる。
著者紹介 1954年秋田市生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。筑波大学附属中学校養護教諭。著書に「保健室で見るアレルギーの本」など。
件名1 感染症

(他の紹介)内容紹介 多数の重度のけが・故障を生み続けている部活の姿は、間違いなく不健康である。その姿を見つめ続けてきた時、新たな視点として浮かびあがってきたものが、実は「原っぱでの遊び」であった。スポーツの原点とも言うべき、その自由さと自律性、多様さ、何よりも参加している誰もが実感できる楽しさが、最も重要な要素であろう。そのことを理解した上で部活の健全な運営がなされれば、けが・故障を防ぐことができ、また明るくたくましくかつ心の豊かな運動部員たちが、多く生まれるであろうと確信している。本書は、こうした基本理念の下に、子どものからだと心の特性、部活の実態、部活に伴うけが・故障の実例から見た問題点、その具体的予防対策、けが・故障のケアの仕方、そして、予防のための「新視点」等を、整形外科、小児科、理学療法、教育行政、身体教育学、スポーツ科学などの専門家が、それぞれの立場から書きつづったものである。
(他の紹介)目次 第1章 事例から見る部活動の問題
第2章 数字から見る部活動の実態
第3章 部活動の意義
第4章 子どものからだの成長・発達と心の成熟
第5章 部活動の新視点
第6章 障害・事故の要因と予防対策
第7章 けがや故障を防ぐ測定・評価と練習・トレーニング
第8章 けがや故障へのアフターケア
図解 応急処置のポイント


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。