検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京アーカイブス よみがえる「近代東京」の軌跡

著者名 芦原 由紀夫/著
著者名ヨミ アシハラ ユキオ
出版者 山海堂
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215663632一般図書518.8/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
333.6 333.6
世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510028188
書誌種別 図書(和書)
著者名 芦原 由紀夫/著
著者名ヨミ アシハラ ユキオ
出版者 山海堂
出版年月 2005.4
ページ数 325p
大きさ 22cm
ISBN 4-381-01658-0
分類記号 518.8
タイトル 東京アーカイブス よみがえる「近代東京」の軌跡
書名ヨミ トウキョウ アーカイブス
副書名 よみがえる「近代東京」の軌跡
副書名ヨミ ヨミガエル キンダイ トウキョウ ノ キセキ
内容紹介 コンクリート堤の水辺に、橋のたもとに、アスファルト路の交差点に…忘れかけた「東京」が佇んでいる。明治の古写真から近影を交えて、近代東京100年の「時の旅」へ誘う。近代東京の100年の記憶がここにある。
著者紹介 コピーライター、広報コンサルタント、企画編集事務所主宰。少子高齢社会の都市と生活文化を軸に地域振興計画、健康長寿のまちづくり計画、コミュニティ事業開発等に携わる。
件名1 都市計画-歴史
件名2 東京都-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本経済を救う秘策とは?国際経済学の第一人者が「大恐慌の復活」を予感し、その回避の方法を緊急に書き下ろした最新作。
(他の紹介)目次 1 資本主義の繁栄が絶頂を迎えた日―1997年7月1日
2 「アジアの奇跡」の正体をさぐる―通貨危機の前夜まで
3 無視された警告―1995年、中南米諸国の危機
4 日本を襲うステルス型不況―バブル崩壊と流動性の罠
5 すべてが崩れる―アジア経済はこうして壊滅した
6 信用という名のゲーム―IMFの救済策の正体をあばく
7 世界の支配者―ヘッジファンドはなぜ危険なのか
8 不況はいつまで続くのか?―次なる危機のシナリオ
9 恐慌型経済の復活


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。