検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蝕まれる地球

著者名 石 弘之/著
著者名ヨミ イシ ヒロユキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210525786一般図書519/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
723.35 723.35
陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810085651
書誌種別 図書(和書)
著者名 石 弘之/著
著者名ヨミ イシ ヒロユキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979.4
ページ数 257,7,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-255469-X
分類記号 498.4
タイトル 蝕まれる地球
書名ヨミ ムシバマレル チキュウ
件名1 環境衛生

(他の紹介)内容紹介 京都を舞台に誕生した「わびの美」と「雅びな美」。茶陶楽代々と京の名工たちが造形とデザインに照射したやきもの世界。江戸期の名工たちの作品250余点を掲載してその美に迫る。
(他の紹介)目次 楽と光悦(長次郎
宗慶
常慶 ほか)
仁清乾山と古清水(「京焼の萌芽」
仁清陶誕生の土壌
仁清の茶入 ほか)
江戸後期の名工たち(奥田頴川―京焼磁器の先駆者
初代清水六兵衛―清水焼の伝統
青木木米―文人陶工 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。