検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦争・映画・オーディオヴィジュアル カイエ・デュ・シネマ・ジャポン 映画の21世紀 12

出版者 勁草書房
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214558726一般図書Y770//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
778.04 778.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810453073
書誌種別 図書(和書)
出版者 勁草書房
出版年月 1999.7
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-84855-3
分類記号 778.04
タイトル 戦争・映画・オーディオヴィジュアル カイエ・デュ・シネマ・ジャポン 映画の21世紀 12
書名ヨミ センソウ エイガ オーディオ ヴィジュアル
内容紹介 映画に描かれてきた「戦争」と、私たちの現実世界を取り巻く「オーディオヴィジュアル」の方向性とを双方から分析する映画論、作品論集。最新の映画評、リポート、インタビューなども収録。
件名1 戦争映画

(他の紹介)内容紹介 本号の特集のタイトル、「映画」を挾んで左右に置かれた「戦争」と「オーディオヴィジュアル」は、まさに私たちの生活している現実世界の「現在」を指し示すにふさわしい言葉である。「映画」は、結果的に現実の反映として「オーディオヴィジュアル」な環境を増幅させてしまうか、今ここにある具体的な何かを見つめる視線を獲得するか、どちらかに着地することになるだろう。後者の映画がそのために駆使する技術や思考、体力や気力を総合して、映画の創造力と呼べるものだ。
(他の紹介)目次 Journal des Cahiers du cin´ema(ダイアローグに導かれて―パスカル・ボニゼール・インタヴュー
サム・ショウを追悼する
パゾリーニ映画祭報告 ほか)
戦争、映画、オーディオヴィジュアル(映画とは何か―セルジュ・ダネーによる「湾岸戦争」
破壊許可証
キューブリックの作品はいかなる意味で〈戦争映画〉なのか ほか)
Cahiers critiques(北野武『菊次郎の夏』
ラリー・クラーク『アナザー・デイ・イン・パラダイス』
トム・ティクヴァ『ラン・ローラ・ラン』 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。