検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広域連合と一部事務組合 広域行政でどうなる市町村

著者名 村上 博/編
著者名ヨミ ムラカミ ヒロシ
出版者 自治体研究社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213400391一般図書318.1/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 博 自治体問題研究所
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810453605
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 博/編   自治体問題研究所/編
著者名ヨミ ムラカミ ヒロシ ジチタイ モンダイ ケンキュウジョ
出版者 自治体研究社
出版年月 1999.8
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN 4-88037-286-2
分類記号 318.18
タイトル 広域連合と一部事務組合 広域行政でどうなる市町村
書名ヨミ コウイキ レンゴウ ト イチブ ジム クミアイ
副書名 広域行政でどうなる市町村
副書名ヨミ コウイキ ギョウセイ デ ドウナル シチョウソン
内容紹介 あいつぐ広域連合の設立や一部事務組合の統合再編など、急激とも言える広域行政化の動き。これらの政策や動向を「住民自治」「団体自治」という視点から見た時の問題点や課題は何かを考える。
件名1 広域行政

(他の紹介)内容紹介 本書は、いまどのように広域連合化や一部事務組合の統合化がすすんでいるのか、広域化のシナリオはどう準備されているのか、その政策や動向を「住民自治」「団体自治」という視点から見たとき問題点や課題はなにか、を整理しようとするものである。
(他の紹介)目次 1 長野県内に広がる広域連合化のシナリオ(広域連合化の動向と背景
長野県における広域市町村圏 ほか)
2 介護保険がうみだす巨大な広域連合―福岡県町村会の「介護保険広域連合」(町村会の呼びかけで全県規模の広域連合
福岡県介護保険広域連合の仕組み ほか)
3 一部事務組合の実態と民生化への課題(一部事務組合も統合再編の時代
東京での再編の動き ほか)
4 広域連合と一部事務組合(はじめに―なぜ広域行政体づくりか
広域連合制度化への経緯 ほか)


内容細目

1 長野県内に広がる広域連合化のシナリオ   9-86
和田 蔵次/著
2 介護保険がうみだす巨大な広域連合   87-102
宮下 和裕/著
3 介護保険制度に一言   103-114
南里 久雄/著
4 一部事務組合の実態と民主化への課題   115-168
大和田 一紘/著
5 広域連合と一部事務組合   169-241
村上 博/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。