検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

田舎の事件

著者名 倉阪 鬼一郎/著
著者名ヨミ クラサカ キイチロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910934447一般図書913.6/クラサカ/開架通常貸出在庫 
2 中央1213398793一般図書/クラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大芦 治
2013
141.72 141.72
日本-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810452003
書誌種別 図書(和書)
著者名 倉阪 鬼一郎/著
著者名ヨミ クラサカ キイチロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 1999.8
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-87728-317-X
分類記号 913.6
タイトル 田舎の事件
書名ヨミ イナカ ノ ジケン
内容紹介 恐怖と笑いは表裏一体。含み笑いから爆笑まで、「七色の笑い」が楽しめる笑殺必至の13編を集めた、ミステリー連作短編集。
著者紹介 1960年三重県生まれ。早稲田大学大学院日本文学専攻中退。作家、翻訳家、俳人。著書に「死の影」「活字狂想曲」「赤い額縁」「妖かし語り」などがある。

(他の紹介)内容紹介 大雪山・鳥甲山・信州和田峠などの日本各地、朝鮮、台湾、ヨーロッパ・アルプス、ヒマラヤ―かつてそこを歩いた岳人たちが綴った「忘れえぬ山」。雪国の山の登攀(雪崩)、壮大な岩場の岩肌の感触や登頂の喜び、胸をときめかす快晴の山峡の朝など、この名紀行文のアンソロジーが伝えるあふれる詩情、素朴な悦び、あくなき好奇心は、読者の心と共鳴し、旅を愛する人々に最上の贈りものとなるにちがいない。
(他の紹介)目次 知床日誌(更科源蔵)
大雪山紀行(中西悟堂)
南会津朝日ガ岳(川崎隆章)
白い道(辻一)
春の上越(川崎精雄)
平ガ岳紀行(渡辺公平)
五月の山旅(藤島敏男)
鳥甲山メモ(三宅修)
追分ヶ原と信州和田峠(大谷一良)
野呂川谷の樵夫達(野尻抱影)〔ほか〕


内容細目

1 村の奇想派   7-18
2 無上庵崩壊   19-34
3 恐怖の二重弁当   35-46
4 郷土作家   47-68
5 銀杏散る   69-88
6 亀旗山無敵   89-100
7 頭のなかの鐘   101-128
8 涙の太陽   129-138
9 赤魔   139-148
10 源天狗退散   149-166
11 神洲天誅会   167-176
12 文麗堂盛衰記   177-198
13 梅の小枝が   199-210

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。