検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランク、ドビュッシー、ラヴェル

著者名 ポリドール/制作者
出版年月 1995.07.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240222891音楽資料C04/テユ/開架通常貸出在庫 
2 中央1240294189音楽資料C04/テユ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
686.91 686.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010050327
書誌種別 図書(和書)
著者名 川野 理夫/著
著者名ヨミ カワノ マサオ
出版者 えみーる書房
出版年月 2000.6
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-900046-28-0
分類記号 370.8
タイトル 川野理夫授業・教育論集 2 授業・子ども・学校--教師の仕事双書 子どもとつくる授業
書名ヨミ カワノ マサオ ジュギョウ キョウイク ロンシュウ
副書名 授業・子ども・学校--教師の仕事双書
副書名ヨミ ジュギョウ コドモ ガッコウ キョウシ ノ シゴト ソウショ
件名1 教育

(他の紹介)内容紹介 120年ぶりの里帰り、失われた日本がよみがえる。武士、奥方、男児、農夫…、アメリカに眠る、モースが集めた生き人形。ペリー来航の半世紀前、輸出されていた日本製洋家具・洋食器。アメリカ人が初めて見て、触れた日本像を、数々の“もの”とともに、いま再現する。
(他の紹介)目次 第1章 モースと生き人形(博物館の異界へようこそ
生き人形 ほか)
第2章 ペリー以前の長崎とセーラム(キー・プレイスは長崎
二つの漆盆 ほか)
第3章 アメリカに渡ったシーボルト情報(描かれた大仏
長崎出島オランダ商館 ほか)
終章 異文化理解の場としての博物館(守屋氏とセイヤー氏
東京のモース・コレクション ほか)


内容細目

1 セザール・フランク
2 ヴァイオリン・ソナタ イ長調
3 第1楽章:アレグレット モデラート
4 第2楽章:アレグロ
5 第3楽章:レチタティーヴォ-ファンタジア.モデラート-モルト レント
6 第4楽章:アレグレット ポコ モッソ
7 クロード・ドビュッシー
8 ヴァイオリン・ソナタ ト短調
9 第1楽章:アレグロ ヴィーヴォ
10 第2楽章:アンテルメードゥ ファンタスク エ レジェ
11 第3楽章:フィナーレ.トレ ザニメ
12 モーリス・ラヴェル
13 フォーレの名による子守歌
14 ヴァイオリンとピアノのための
15 ハバネら形式の小品
16 ツィガーヌ
17 ヴァイオリンとピアノのための演奏会用狂詩曲

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。