検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふたりで暮らそう

著者名 水上 洋子/著
著者名ヨミ ミナカミ ヨウコ
出版者 WAVE出版
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213418732一般図書365/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610034030一般図書I367.3/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
367.3 367.3
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810456308
書誌種別 図書(和書)
著者名 水上 洋子/著
著者名ヨミ ミナカミ ヨウコ
出版者 WAVE出版
出版年月 1999.10
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-87290-061-8
分類記号 367.3
タイトル ふたりで暮らそう
書名ヨミ フタリ デ クラソウ
内容紹介 自分自身の体験や友人たちの話や取材を通じ、「一人暮らし」を越えて新しい家族や誰かと暮らすためのいろいろな可能性を追う。結婚による身分関係ではなく、友好的で平等な関係を築ける新しい家族の形を探る。
著者紹介 1955年札幌市生まれ。同志社大学卒業。エッセイスト、作家。著書に「もっと好きに生きたら」「複数愛」「もう、男たちにまかせられない」など多数。
件名1 家族

(他の紹介)内容紹介 会話のある食事がしたいな、落ち込んだとき慰めてくれる人がほしいなぁなど、最近、考え込んでるあなた!灯りのともるおウチで暮らす方法は、「結婚」だけではありません。結婚に飛び込む前に考えてみませんか。
(他の紹介)目次 第1章 一人暮らしの快適さと限界(前向きに一人暮らしを選んだけれど、やっぱり寂しい
一人暮らしでもなく、結婚でもないと迷う女性たち ほか)
第2章 異性と棲む(自由な同棲生活だから、いろいろな暮らし方を試せる
結婚以上の同棲生活 ほか)
第3章 女友だちと棲む(一緒に暮らす相手は、異性とは限らない
女友だちと一緒に家庭を作る ほか)
第4章 母(両親)と棲む(なぜ娘は家を出なければならないのだろうか
母と娘の暮らしのどこが悪いの ほか)
第5章 シングルマザーという選択(シングルウーマンでも、子供という家族を作れる
堂々とシングルマザーを選ぶ女性が出てきた ほか)
第6章 二人(複数)で暮らすことのメリット(やっぱり会話のある食事がしたい
お互いの夢を応援しあえるパートナー ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。