検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レーモン・クノー・コレクション 4 きびしい冬

著者名 レーモン・クノー/[著]
著者名ヨミ レーモン クノー
出版者 水声社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216505386一般図書958/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
470 470

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110122309
書誌種別 図書(和書)
著者名 レーモン・クノー/[著]
著者名ヨミ レーモン クノー
出版者 水声社
出版年月 2012.2
ページ数 163p
大きさ 20cm
ISBN 4-89176-864-5
分類記号 958.78
タイトル レーモン・クノー・コレクション 4 きびしい冬
書名ヨミ レーモン クノー コレクション
内容紹介 レーモン・クノーの幅広い知識と技巧をこらした多様な作品群を、全て新訳および改訳で紹介。4は、事故で妻を亡くし、心に空虚を抱えながらやもめ暮らしをする男と少女を描いた「きびしい冬」を収録。

(他の紹介)内容紹介 日本海岸の越後から山国信州へ。夢と希望をのせて激動の時代を駆けぬけた1世紀のドラマをいま再現。
(他の紹介)目次 1 開業から終戦まで(北越鉄道の開業―鉄道忌避伝説はあったのか
文明開化を運ぶ煙―煙を出さない工夫 文明開化
鉄道と働く人々―国鉄からJRへ、鉄道員さまざま ほか)
2 昭和戦後から現在まで(復興の槌音響く―鉄道の復興、あれこれ
高度経済成長時代の鉄路―特急・急行大増発、電化・複線化進展の時代
昭和から平成へ―新潟も長野も新幹線時代)
3 資料編(信越本線記念急行券
信越本線記念入場券
ルポ駅の一日 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。