検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏教とっておきの話366 冬の巻 新潮文庫

著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 新潮社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214654269一般図書B180//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
1999
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810458032
書誌種別 図書(和書)
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 新潮社
出版年月 1999.11
ページ数 195p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-135218-6
分類記号 180.4
タイトル 仏教とっておきの話366 冬の巻 新潮文庫
書名ヨミ ブッキョウ トッテオキ ノ ハナシ サンビャクロクジュウロク
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 『イソップ物語』に出てくる「アリとキリギリス」の寓話は、仏教者としては感心できない。だが当世流行のパロディ版なら興味がわく。暑い夏をアリはせっせと働き、キリギリスは遊び呆けて過ごした。「しっかり働かないと、冬になって困るぞ」とアリは忠告するが、キリギリスは馬耳東風。やがて冬になり、食べ物に困ったキリギリスがアリの家を訪ねると…。(2月26日の項より)。
(他の紹介)目次 睦月(1月1日―もう一つの出家
1月2日―ついでの法談
1月3日―妻の七つのタイプ ほか)
如月(2月1日―連帯意識のお念仏
2月2日―バクシーシの論理
2月3日―「福は内、鬼も内」 ほか)
弥生(3月1日―愛は盲目である
3月2日―仏教は女性の能力を認めていた
3月3日―逃れられぬ運命 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。