検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思想史とはなにか 岩波モダンクラシックス 意味とコンテクスト

著者名 クェンティン・スキナー/[著]
著者名ヨミ クェンティン スキナー
出版者 岩波書店
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214606905一般図書102/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クェンティン・スキナー 半沢 孝麿 加藤 節
1999
311.2 311.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810458497
書誌種別 図書(和書)
著者名 クェンティン・スキナー/[著]   半沢 孝麿/編訳   加藤 節/編訳
著者名ヨミ クェンティン スキナー ハンザワ タカマロ カトウ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.11
ページ数 398,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-026417-6
分類記号 311.2
タイトル 思想史とはなにか 岩波モダンクラシックス 意味とコンテクスト
書名ヨミ シソウシ トワ ナニカ
副書名 意味とコンテクスト
副書名ヨミ イミ ト コンテクスト
内容紹介 従来の政治思想史叙述を非歴史的と断じて「新しい思想史学」を打ち立てた著者が、言語行為論から解釈学、新批評までを視野に収めながら、合理性概念の再検討を軸とする自らの思想史学の核心について語る。90年刊の再刊。
著者紹介 1940年生まれ。ケンブリッジ大学の名門カレッジ、ゴンヴィル・アンド・キーズ卒業。ケンブリッジ大学政治学教授。近代政治思想、思想史専攻。著書に「マキアヴェッリ」がある。
件名1 政治思想-歴史



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。