検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平和運動発展のために 多数派構築をめざして

著者名 吉田 博徳/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロノリ
出版者 学習の友社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111316483一般図書319.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀井 俊介
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910038778
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 博徳/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロノリ
出版者 学習の友社
出版年月 2009.5
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-7617-0657-9
分類記号 319.8
タイトル 平和運動発展のために 多数派構築をめざして
書名ヨミ ヘイワ ウンドウ ハッテン ノ タメ ニ
副書名 多数派構築をめざして
副書名ヨミ タスウハ コウチク オ メザシテ
内容紹介 平和運動の運動論や組織論について、初歩的で原則的な問題を簡潔に説明。国際・国内の平和運動を総括したうえで、今日何をすべきか問題提起する。2007年12月小平市平和委員会主催の学習会の講話をまとめたもの。
件名1 平和運動

(他の紹介)内容紹介 突如出来した殺人事件に驚愕し、内部の軋轢に頑固を貫き、同僚の好色を嗤い、風景と珍肴を愛で、倭の蛮人の振舞いに憤る。硬骨の老儒者が歌辞(カサ)形式で著した、真情溢るる通信使の記録。
(他の紹介)目次 癸未通信使座目
日東壮遊歌(七月×日‐二十九日?―公州→ソウル
八月一日?‐二十九日―ソウル→釜山
九月一日‐二十七日―釜山
九月二十八日‐二十九日―釜山
十月三日‐三十日―釜山→府中(厳原)
十一月一日‐二十九日―府中(厳原)→風本浦(勝本)
十二月一日‐三十日―風本浦(勝本)→赤間関(下関)
一月一日‐三十日―赤間関(下関)→彦根 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。