検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脱出 新潮文庫 よ-5-24 改版

著者名 吉村 昭/著
著者名ヨミ ヨシムラ アキラ
出版者 新潮社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211701875一般図書/よし/あ文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 足穂
1986
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110231628
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉村 昭/著
著者名ヨミ ヨシムラ アキラ
出版者 新潮社
出版年月 2013.2
ページ数 288p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-111724-9
分類記号 913.6
タイトル 脱出 新潮文庫 よ-5-24 改版
書名ヨミ ダッシュツ
内容紹介 昭和20年夏、敗戦へと雪崩れおちる日本の、辺境ともいうべき地に生きる人々の生き様を通し、「昭和」の転換点を見つめた作品集。宗谷海峡を封鎖された南樺太の漁村人の危険な脱出行を描く表題作を含む全5編を収録。

(他の紹介)内容紹介 日本史上、もっとも非凡、もっとも独創的、もっとも不可解な男―信長。桶狭間から本能寺まで、従来の日本的な発想では理解出来なかった信長の行動を、プルターク『英雄伝』、スタンダール『ナポレオン』など、東西の古典を縦横に引いて明らかにしてゆく。並みいる世界の指導者と対比し、その比類なきスケールの「天才性」に迫る、前人未到の力業。野間文芸賞、毎日出版文化賞受賞作。
(他の紹介)目次 桶狭間
戦争の子
行動の原型
行動のエピソード
エピソードの展開
美濃攻略
小牧山移転、あるいは戦争と平和
天下布武
上洛
フロイスと義昭〔ほか〕


内容細目

1 脱出   7-50
2 焰髪   51-79
3 鯛の島   81-152
4 他人の城   153-228
5 珊瑚礁   229-279

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。