検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

われは蝸牛に似て

著者名 八木 義徳/著
著者名ヨミ ヤギ ヨシノリ
出版者 作品社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214550947一般図書913.6/ヤキ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810461454
書誌種別 図書(和書)
著者名 八木 義徳/著
著者名ヨミ ヤギ ヨシノリ
出版者 作品社
出版年月 2000.1
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-336-4
分類記号 913.6
タイトル われは蝸牛に似て
書名ヨミ ワレ ワ カギュウ ニ ニテ
内容紹介 幼年時代から、様々に影響を受けた人々の思い出と共に、自分の半生を振り返った「われは蝸牛に似て」ほか、「異物」「浮巣」「青い儀式」など全7編を収めた、全身を以て己が行跡を書き留める「最後の文士」の凄絶な遺作。
著者紹介 1911〜99年。北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。「劉広福」で第19回芥川賞受賞。ほかの作品に「風祭」「遠い地平」などがある。

(他の紹介)内容紹介 全身を以て己が行跡を書き留める『最後の文士』の凄絶な遺作。
(他の紹介)目次 異物
浮巣
青い儀式
恵山岬
家出話

われは蝸牛に似て


内容細目

1 異物   7-29
2 浮巣   30-59
3 青い儀式   60-80
4 恵山岬   81-111
5 家出話   112-131
6 釘   132-151
7 われは蝸牛に似て   152-226

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。