検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

環境革命の世紀へ ゼロ成長社会への転換

著者名 荒 岱介/著
著者名ヨミ アラ タイスケ
出版者 社会評論社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214638346一般図書309.3/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
309.3 309.3
マルクス主義 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810462584
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒 岱介/著
著者名ヨミ アラ タイスケ
出版者 社会評論社
出版年月 2000.1
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-7845-0842-2
分類記号 309.3
タイトル 環境革命の世紀へ ゼロ成長社会への転換
書名ヨミ カンキョウ カクメイ ノ セイキ エ
副書名 ゼロ成長社会への転換
副書名ヨミ ゼロ セイチョウ シャカイ エノ テンカン
内容紹介 社会主義と資本主義-二つの体制を支配した「最大多数の最大幸福」という功利主義的な考え方が、20世紀の徹底した地球環境破壊をもたらした。生産力思想をこえ、大量生産・廃棄社会からの脱却を考える。
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学第一法学部入学後、学生運動に参加。近年は現代思想を研究。著書に「行動するエチカ」「マルクス残された可能性」「ハイデガー解釈」など。
件名1 マルクス主義
件名2 環境問題

(他の紹介)内容紹介 20世紀の物質文明が生みだした大量生産・大量廃棄社会は臨界点だ!生産力思想をこえるラジカルな社会変革への思想的展回。
(他の紹介)目次 第1章 人間を幸福にしないGDP神話を超えて
第2章 合成化学物質が人格を破壊している
第3章 20世紀物質文明の生み出したもの
第4章 マルクスではなくマルサスの言ってることも受けとめるべきだ
第5章 配分的正義を基準とするミルの社会主義論
第6章 進化論的な倫理学は考えられないか
第7章 広松哲学でいう物象化的錯認と、として機制
第8章 マルクス主義の生態史観への読み替えは可能か
第9章 自由の実現は自己絶対化とはちがう
第10章 功利主義の世紀を超える問題意識
補論1 「功利主義」も「社会主義」も生産力思想のパラダイム
補論2 市場の成長は人類にメリットを与えなくなっているのでは


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。