検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座現代の法 13 消費生活と法

著者名 岩村 正彦/[ほか]編集
著者名ヨミ イワムラ マサヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213101486一般図書320.8/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
910.268 910.268
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810336306
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 徹也/著
著者名ヨミ ナカムラ テツヤ
出版者 新日本教育図書
出版年月 1994.11
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-88024-179-2
分類記号 210.025
タイトル 珈琲タイムの考古学
書名ヨミ コーヒー タイム ノ コウコガク
内容紹介 弥生人が奏でた土笛の音色、古墳時代の女王に共通した早世理由、瓦の破片に残された職人家族の苦悩など、歴史の旅に出て、古代人と語らうひとときのロマン。
件名1 考古学-日本
件名2 遺跡・遺物-日本

(他の紹介)内容紹介 メキシコ、キューバ、ニカラグア、アルゼンチン…。食べることと旅することが大好きな著者が、ラテンアメリカ各地を巡り、食し、作った、数々のレシピを大公開!グアテマラで学んだ本格中華とは?ラテン的パーティ料理術は?計量カップも不要、余り物、バーゲン品でお手軽にできて、味は保証付き!料理心と旅心を刺激する痛快エッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 できるヒトにはわからない
第2章 女は褒められて美しくなる
第3章 ご家庭で作れる爆発物
第4章 エスニック料理を作ってみよう
第5章 おそるべし中国三千年
第6章 口に入れるまではわからない
第7章 あなた、保険に入ってますか?
第8章 女王様と呼んでください
第9章 暑いときの熱い関係
第10章 市場で遊ぼう


内容細目

1 「消費者法」の意義と課題   3-22
鎌田 薫/著
2 社会的規制と消費者   23-52
岸井 大太郎/著
3 消費者問題の法と経済学   53-78
倉沢 資成/著
4 契約環境に対する消費者の権利   79-100
滝沢 昌彦/著
5 約款の適正化と消費者保護   101-130
河上 正二/著
6 ニュービジネスとその規制   131-158
松本 恒雄/著
7 消費者信用とその問題点   159-186
本田 純一/著
8 消費社会の構造と製造物責任法   187-216
瀬川 信久/著
9 サービス契約における消費者被害の救済   217-250
浦川 道太郎/著
10 独占禁止法制と消費者   251-280
内田 耕作/著
11 消費者主権と消費者保護   281-307
来生 新/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。