検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

20世紀どんな時代だったのか ライフスタイル・産業経済編

著者名 読売新聞社/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブンシャ
出版者 読売新聞社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411063423一般図書209//開架通常貸出在庫 
2 江北0610985434一般図書209//開架通常貸出在庫 
3 花畑0710904384一般図書209//開架通常貸出在庫 
4 中央1214560383一般図書209.7/ニ/開架通常貸出在庫 
5 新田1610471680一般図書209//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

読売新聞社
2000
209.7 209.7
世界史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463372
書誌種別 図書(和書)
著者名 読売新聞社/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブンシャ
出版者 読売新聞社
出版年月 2000.2
ページ数 426p
大きさ 20cm
ISBN 4-643-00004-X
分類記号 209.7
タイトル 20世紀どんな時代だったのか ライフスタイル・産業経済編
書名ヨミ ニジッセイキ ドンナ ジダイ ダッタ ノカ
件名1 世界史-20世紀

(他の紹介)内容紹介 世界へ広がったアメリカ型生活様式。「消費者」から「生活者」へ。密室育児…追い詰められる母親たち。テレビが伝える“現実”とは。誰でも買える車・T型フォードの登場。ウルグアイ・ラウンドの歴史的意義。英国から始まった「ビッグバン」。アジア通貨危機と国際投機筋の暗躍。あふれるモノ、情報…「欲望」に駆り立てられたわれわれはどこへ向かうのか。
(他の紹介)目次 第1部 20世紀のライフスタイル(欲望消費社会
家族と地域 ほか)
第2部 20世紀の産業経済(大量生産
自由貿易への道 ほか)
第3部 大量生産と消費社会の世紀を生きる―インサイド・ストーリー(分校にテレビがやって来た―山の子供たちが見せた劇的な変化
女性誌の興亡―女性をめぐる社会状況映す ほか)
第4部 識者座談会(科学技術は人間を幸福にしたか―横浜公開座談会
産業経済と暮らしはどう変化したか―東京座談会)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。