検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕とカミンスキー 盲目の老画家との奇妙な旅

著者名 ダニエル・ケールマン/著
著者名ヨミ ダニエル ケールマン
出版者 三修社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111831202一般図書943/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910013890
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエル・ケールマン/著   瀬川 裕司/訳
著者名ヨミ ダニエル ケールマン セガワ ユウジ
出版者 三修社
出版年月 2009.3
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-384-04195-8
分類記号 943.7
タイトル 僕とカミンスキー 盲目の老画家との奇妙な旅
書名ヨミ ボク ト カミンスキー
副書名 盲目の老画家との奇妙な旅
副書名ヨミ モウモク ノ ロウガカ トノ キミョウ ナ タビ
内容紹介 31歳の無名な美術評論家ツェルナーは芸術家の伝記を書くため、老いた画家カミンスキーの家を訪れる。カミンスキーを昔の恋人のもとへ連れて行くはめになったツェルナーだが、旅に出た途端次々とトラブルに襲われて…。
著者紹介 1975年ミュンヒェン生まれ。ウィーン大学で哲学と文芸学を学んだのち、小説の執筆を行う。文芸学者、批評家、大学講師。著書に「世界の測量」等。クライスト賞、ヴェルト文学賞などを受賞。

(他の紹介)内容紹介 奴隷制時代の曾祖父母、奴隷解放を体験した父親の少年時代、自分たちの子ども時代と南部農村の様子、ハーレムの青春時代、大恐慌、第二次世界大戦とその後の家族の話…。差別社会を生き抜いた信念と家族の絆―。103歳と101歳の姉妹が語る“生きたアメリカ史”。
(他の紹介)目次 第1部 やさしいセイディと女王ベス
第2部 「ぼくは自由なんだ!」
第3部 セイントオーグズ
第4部 ジムクロウの日々
第5部 ハーレムの街
第6部 繋ぎ止めておく絆
第7部 反乱分子(=人種差別主義者)より長生きして


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。