検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸から東京へ 第6巻 中公文庫 向島 新版

著者名 矢田 挿雲/著
著者名ヨミ ヤダ ソウウン
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214360834一般図書B213//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
291.361 291.361
東京都-紀行・案内記 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466417
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢田 挿雲/著
著者名ヨミ ヤダ ソウウン
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.2
ページ数 426p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203359-4
分類記号 291.361
タイトル 江戸から東京へ 第6巻 中公文庫 向島 新版
書名ヨミ エド カラ トウキョウ エ
件名1 東京都-紀行・案内記
件名2 東京都-歴史

(他の紹介)内容紹介 向島の花暦、三囲神社縁起、長命寺と言問団子、百花園の堂摺連、小松島の由来、水神の森、柳北の四顧皆花楼、富岡八幡宮、永代橋墜落の椿事、芭蕉庵の跡、御材木蔵など、隅田河畔は向島・深川を中心に展開する、瀟洒な江戸趣味の世界。
(他の紹介)目次 向島(墨田区)(隅田川の源
飛鳥山と花兄弟
嬉しの森の跡
小梅時代の東湖
三囲のことども ほか)
深川区(江東区)上(芥と泥で作った深川区
富岡八幡と藤原豊成卿
深川八幡繁栄の一策
英邁なりし長盛上人
永代橋墜落の椿事 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。