検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛、生きる喜び 愛と人生についての197の断章

著者名 辻 邦生/著
著者名ヨミ ツジ クニオ
出版者 海竜社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111169926一般図書914/ツ/開架通常貸出在庫 
2 中央1212991697一般図書914.6/ツシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
観光事業 文化人類学 インドネシア-風俗 バリ島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810365390
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 邦生/著
著者名ヨミ ツジ クニオ
出版者 海竜社
出版年月 1996.3
ページ数 196p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-0460-6
分類記号 914.6
タイトル 愛、生きる喜び 愛と人生についての197の断章
書名ヨミ アイ イキル ヨロコビ
副書名 愛と人生についての197の断章
副書名ヨミ アイ ト ジンセイ ニ ツイテ ノ ヒャクキュウジュウナナ ノ ダンショウ
内容紹介 ひとは愛に出会って自分を知る。愛は小さな自分を超えさせる。「人間が幸福であること」につづく、断章からなるアンソロジーの第二集。生命感溢れた人生へと招く。
著者紹介 1925年東京都生まれ。東京大学文学部仏文学科卒業。90年まで学習院大学文学部教授を務める。著書に「廻廊にて」「安土往還記」「背教者ユリアヌス」など多数。

(他の紹介)目次 第1章 観光と文化の生成―人類学のパースペクティヴ
第2章 観光のまなざし―その空間と時間
第3章 つくられた楽園―オランダ植民地体制のもとで
第4章 文化観光という戦略―国民国家インドネシアのなかで
第5章 バリ・ヒンドゥーの現在―国家と観光のはざまで
第6章 楽園の演出―観光文化論
第7章 バリ観光のなかの日本人―花嫁は神々の島をめざす
第8章 もうひとつの観光開発―あらたな展開
第9章 伝統の操作―インドネシア・トラジャの観光
第10章 『カンニバル・ツアーズ』の冒険―パプアニューギニアのセピック観光
第11章 民話のふるさと―岩手県遠野の観光
第12章 グローバルとローカルのはざまで―観光人類学のレッスン


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。