検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

骨董「緑青」 Vol.20 特集:全国お雛まつり

出版者 マリア書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/12/01 2026/01/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
332.06 332.06
資本主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310089594
書誌種別 図書(和書)
出版者 マリア書房
出版年月 2003.12
ページ数 96p
大きさ 30cm
ISBN 4-89511-550-X
分類記号 756.8
タイトル 骨董「緑青」 Vol.20 特集:全国お雛まつり
書名ヨミ コットウ ロクショウ
件名1 骨董

(他の紹介)内容紹介 学派・方法を異にする3氏が、自らの理論のリアリティーと有効性を競ってくりひろげる大熱論。
(他の紹介)目次 第1部 提起とコメント(20世紀末資本主義の現状と行方―新しい国家独占資本主義論の立場から
宇野理論と逆流仮説―経済学への時代の挑戦
フォーディズムの崩壊と新しい模索―現代資本主義へのレギュラシオン・アプローチ)
第2部 討論(理論と方法・アプローチをめぐって
高度成長期の蓄積体制
経済危機の発生と長期化
再編の方向と展望)
第3部 討論を終えて(学問におけるパラダイムの意義
考察の基準と枠組みの再考
討論を終えて)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。