検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルポつながりの経済を創る スペイン発「もうひとつの世界」への道

著者名 工藤 律子/著
著者名ヨミ クドウ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217536760一般図書309/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
543.5 543.5
生態学 水田 池 河川 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111310380
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 律子/著
著者名ヨミ クドウ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 11,178p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001412-0
分類記号 309.0236
タイトル ルポつながりの経済を創る スペイン発「もうひとつの世界」への道
書名ヨミ ルポ ツナガリ ノ ケイザイ オ ツクル
副書名 スペイン発「もうひとつの世界」への道
副書名ヨミ スペインハツ モウ ヒトツ ノ セカイ エノ ミチ
内容紹介 経済格差と少子高齢化に苦しむ日本社会にとって、「つながり(連帯)」をテコに社会変革に挑むスペインの人々はまぶしい。市民政党の流れを汲む行政の試み、補完通貨や時間銀行のユニークな展開などを報告する。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。ジャーナリスト。NGO「ストリートチルドレンを考える会」共同代表。「マラス」で開高健ノンフィクション賞受賞。
件名1 社会運動-スペイン

(他の紹介)内容紹介 本書は、河川・ため池・水田およびこれらの間に張り巡らされた水路網といった身近な水辺の自然とその改変について、生態学者の立場から述べたものである。水辺にはどれくらい多様な生物=生物群集が生息するのか、これらの生物群集がそこに生息できる、あるいは改変によって生息できなくなる理由やしくみはどのようなものか、これらの理由やしくみから考えて水辺の環境保全はいかにあるべきか、といったことが書かれている。
(他の紹介)目次 1 ため池の植物群落―その成り立ちと保全
2 ため池のトンボ群集
3 サギが警告する田んぼの危機
4 水田耕作に依存するカエル類群集
5 水田・農業水路の魚類群集
6 用水路の淡水二枚貝群集
7 水田のトンボ群集
8 水田周辺の人為水系における水生昆虫の生活
9 水田における生物多様性とその修復
10 河川の鳥類群集
11 河川の魚類群集
12 河川の底生動物群集―水生昆虫を中心に


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。