検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

八助の寺子屋日記 その1話 学校がもっとすきになるシリーズ

著者名 飯野 和好/作
著者名ヨミ イイノ カズヨシ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420940215児童図書E/い/緑開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720987098児童図書E/いい/緑開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222805879児童図書E901/イイ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ちば あきお 山田 明
1994
519 519.79
環境ホルモン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111616699
書誌種別 図書(児童)
著者名 飯野 和好/作
著者名ヨミ イイノ カズヨシ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2023.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-491-05298-4
分類記号 E
タイトル 八助の寺子屋日記 その1話 学校がもっとすきになるシリーズ
書名ヨミ ハチスケ ノ テラコヤ ニッキ
内容紹介 江戸の裏長屋に住む9才の八助は、今日も元気に寺子屋に通います。勉強して、宿題して、友達と遊んでけんかして。先生におこられたり、ほめられたり…。八助の生き生きとした毎日を描き、学校という場の魅力を伝える。
著者紹介 埼玉県秩父生まれ。絵本作家・イラストレーター。「ねぎぼうずのあさたろう その1」で小学館児童出版文化賞、「みずくみに」で日本絵本賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ’98年わが国で初めて開催された環境ホルモン問題に関する国際シンポジウムにおける講演の概要紹介。わが国の行政機関(厚生省、環境庁など)で公表した報告書および各種資料にもとづく情報の紹介。分析技術と機器の現状および課題について。
(他の紹介)目次 第1部 環境ホルモン(内分泌かく乱物質)問題をよりよく知るために(環境ホルモン問題の経緯
知っておきたい基礎知識)
第2部 研究の現状、課題、内外における対応動向(環境ホルモン問題を理解するためのキーワード
環境ホルモンの研究
どこから入るのか
人間の健康への影響
国際的な取組みの現状と方向
日本における取組みの現状と方向)
環境ホルモン問題の補足情報


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。