検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222511436児童図書388/シ/開架-児童通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

ごんぎつね

著者名 新美 南吉/原作
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ
出版者 [アイフリークモバイル]
出版年月 [2015]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
837.7 837.7
英語-読本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111605452
書誌種別 電子書籍
著者名 新美 南吉/原作   平井 里奈/文   よねこめ/絵
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ ヒライ リナ ヨネコメ
出版者 [アイフリークモバイル]
出版年月 [2015]
ページ数 [12場面]
分類記号 C
タイトル ごんぎつね
書名ヨミ ゴンギツネ
内容紹介 いたずらもののきつねのごんは、ある日、村人の兵十が捕ったうなぎを川に戻すいたずらをしました。しばらくして、兵十のお母さんが死んでしまい、あのうなぎは兵十が病気のお母さんに食べさせようとしていたものだと気づき…。



内容細目

1 龍宮の椀   15-18
2 天狗ばなし   19-20
3 田植地蔵   21-23
4 藤原村   24-27
5 老神の湯   28-29
6 千貫松   30-32
7 新治の鬼女   33-36
8 弘法の湯   37-38
9 毒のある枇杷の実   39-42
10 片眼観音   43-44
11 化け猫と鉄砲うち   45-47
12 鬼からもらった力   48-51
13 鶴の墓   52-53
14 年を取らない男   54-56
15 あばれ絵馬   57-61
16 蛇体丸   62-63
17 沼田の里   64-65
18 八重笠村の古沼   69-72
19 神の水鉢   73-75
20 九升坊   76-78
21 芋の森   79-82
22 動けなくなった狐   83-87
23 釘ぬき薬師   88-89
24 たぬき田   90-93
25 こぶ観音さま   94-96
26 赤城小沼の主   97-100
27 玉村の名の起り   101-103
28 石になった若武者   104-105
29 白滝姫と山田の奴   106-108
30 化け猫と二十三夜さま   109-111
31 鳥居のない社   112-113
32 雷と呑龍上人   114-116
33 分福茶釜   117-121
34 尾曳城の由来   122-124
35 赤城と日光の戦   127-132
36 小豆洗いの婆   133-134
37 木福さま   135-136
38 ふしぎな桝   137-140
39 舟を沈めた大鯉   141-144
40 天狗の笑い   145-146
41 榛名の大男   147-151
42 お虎ガ淵   152-155
43 狸の助太刀   156-158
44 龍宮の酒   161-164
45 足跡はんだん   165-166
46 蛇体になった話   167-170
47 無学な名主どん   171-173
48 かっぱの薬   174-176
49 デーラン坊   177-178
50 狐と山伏   179-183
51 鬼と長芋   184-186
52 因業惣兵衛   187-189
53 ジヒシン鳥   190-192
54 緋鯉の稚児さん   193-195
55 雨乞い石   196-197
56 五料の地蔵さん   198-201
57 うなぎ橋   202-204
58 くわしや斬り民部   205-208
59 チャンコロリン石   209-211
60 観音さまになった娘   215-218
61 髪洗川   219-221
62 山つなみ   222-225
63 するが明神さま   226-229
64 お蚕と衣笠姫   230-233
65 磨墨神社   234-235
66 羊太夫   236-238
67 ダイロ石   239-241
68 わらべうた   242-266

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。