検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大岡越前 広済堂文庫 特選時代小説 名奉行裁判説話

著者名 縄田 一男/編
著者名ヨミ ナワタ カズオ
出版者 広済堂出版
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213935396一般図書B913/オ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

縄田 一男
1998
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810468457
書誌種別 図書(和書)
著者名 縄田 一男/編
著者名ヨミ ナワタ カズオ
出版者 広済堂出版
出版年月 1998.7
ページ数 308p
大きさ 16cm
ISBN 4-331-60671-6
分類記号 913.68
タイトル 大岡越前 広済堂文庫 特選時代小説 名奉行裁判説話
書名ヨミ オオオカ エチゼン
副書名 名奉行裁判説話
副書名ヨミ メイブギョウ サイバン セツワ
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 書院番から累進して伊勢山田奉行となった大岡忠相。山田と紀州領松阪の争論をさばくにあたり、従前の奉行のように御三家・紀州の権勢を恐れることなく、松阪方を非と断決し、その公正な態度がかえって紀州藩主徳川吉宗に認められた。吉宗の将軍就任直後に江戸南町奉行にあげられ、越前守と称する。吉宗の信任あつく、町奉行としては下情によく通じ、名裁判官とたたえられた裁判説話を七人の円熟作家が描く。


内容細目

1 間の山心中   5-28
佐江 衆一/著
2 くじら裁き   29-82
杉本 苑子/著
3 白子屋騒動   83-108
村上 元三/著
4 殺された天一坊   109-138
浜尾 四郎/著
5 投げ火の伝兵衛   139-168
長谷川 伸/著
6 殺人蔵   169-204
山田 風太郎/著
7 天主閣の音   205-301
国枝 史郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。