検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きられる社会

著者名 内田 隆三/著
著者名ヨミ ウチダ リュウゾウ
出版者 新書館
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214662023一般図書361/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
361 361
社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469304
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 隆三/著
著者名ヨミ ウチダ リュウゾウ
出版者 新書館
出版年月 1999.11
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-403-23069-5
分類記号 361
タイトル 生きられる社会
書名ヨミ イキラレル シャカイ
内容紹介 「社会とは何か」を問わねばならないのは、「限度のない多様性」が出現していることによる。様々な分析の角度を設定して、社会の存在論的な次元を切り出すフーコー以後の社会学。
著者紹介 1949年大阪府生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「テレビCMを読み解く」など。
件名1 社会学

(他の紹介)内容紹介 本書は各章で、それぞれのテーマを通じて「社会とは何か」という問いを切り出したものである。「多様性」というのは、それに対応する「一」がどこかにあってはじめて受け入れられるものだが、今日の社会の現象的な多様性はそのような「一」を欠いているようにみえる。現在、「社会とは何か」を問わねばならないとすれば、それはこのような「限度のない多様性」が出現していることと相関している。
(他の紹介)目次 序章 社会への問い
第1章 都市の現在
第2章 斜面の上の精神
第3章 父の像を結ぶ前に
第4章 戦争の空の下で
第5章 言説としての〈肌〉
第6章 ベンヤミンの貨幣論
第7章 テクノロジーの世紀
第8章 肉体の生成術


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。