検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治文學全集 55 夏目漱石集

出版者 筑摩書房
出版年月 1971.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511041659一般図書918//55屋内倉庫通常貸出在庫 
2 伊興1110330196一般図書918//緑ラベル通常貸出在庫 
3 中央1211151194一般図書918.6/メチ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 江南1510160649一般図書918/メイ/屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ウェアリング ホリー・スウェイン まえざわ あきえ
2007
318.8 318.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810046933
書誌種別 図書(和書)
出版者 筑摩書房
出版年月 1971.6
ページ数 451p
大きさ 23cm
ISBN 4-480-10355-4
分類記号 918.6
タイトル 明治文學全集 55 夏目漱石集
書名ヨミ メイジ ブンガク ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 人間存在の初心に帰る。禅や西田哲学を基礎に、『生命』『生』『いのち』の視点から生きることの意味を繰り返し問う、螺旋的な独特の思考空間。
(他の紹介)目次 人間の生涯ということ
人間として生きること
「自然の死」と自然
人間にとって大切なこと―「懴悔文」と「発願文」
夏目漱石と西田幾多郎―自己 「人は人、吾は吾なり」と「則天去私」
西田幾多郎と鈴木大拙―世界 「外は広く内は深い」
西田幾多郎の日記と書簡―人生・歴史的社会的生・境涯
機縁
出会いと道程
妙相


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。