検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

財務諸表論の基礎 4訂版

著者名 守永 誠治/編著
著者名ヨミ モリナガ セイジ
出版者 税務経理協会
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214453746一般図書336.9/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
336.92 336.92
財務諸表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469679
書誌種別 図書(和書)
著者名 守永 誠治/編著
著者名ヨミ モリナガ セイジ
出版者 税務経理協会
出版年月 1999.5
ページ数 359p
大きさ 22cm
ISBN 4-419-03270-7
分類記号 336.92
タイトル 財務諸表論の基礎 4訂版
書名ヨミ ザイム ショヒョウロン ノ キソ
内容紹介 企業を取り巻く環境の急激な変化と、経営活動の多角化・国際化の進展により、会計基準の国際的調和を巡る動きも活発化している。この現状に合わせ、会計の国際化についての章を加えるなどした95年刊に次ぐ第4改訂版。
件名1 財務諸表

(他の紹介)内容紹介 本書は現段階の財務諸表に関する基礎的理論を体系的にまとめたものである。本書の特色としては難解な理論、歴史および実務を平易を旨とし、新しい企業会計の動向を正しく理解するように易しく叙述している。より高度の学習に進む読者のために随所に必要な参考書を明示した。
(他の紹介)目次 簿記会計の発達
会計公準
企業会計原則
会計主体論
国際会計基準
貸借対照表
流動資産
固定資産
繰延資産
負債〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。