検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旧事諮問録 幕末諸役人の打明け話

著者名 旧東京帝国大学史談会/編
著者名ヨミ キュウ トウキョウ テイコク ダイガク シダンカイ
出版者 青蛙房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011153259一般図書210.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
アジア-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710082404
書誌種別 図書(和書)
著者名 旧東京帝国大学史談会/編   三好 一光/校注
著者名ヨミ キュウ トウキョウ テイコク ダイガク シダンカイ ミヨシ イッコウ
出版者 青蛙房
出版年月 2007.11
ページ数 412p
大きさ 22cm
ISBN 4-7905-0871-7
分類記号 210.5
タイトル 旧事諮問録 幕末諸役人の打明け話
書名ヨミ キュウジ シモンロク
副書名 幕末諸役人の打明け話
副書名ヨミ バクマツ ショヤクニン ノ ウチアケバナシ
内容紹介 明治維新から20余年。文明開化、欧化主義のあらしが静まり、過去の歴史への反省が生まれるころ、旧弊として否定し去った幕政へ新たな検討が始まった。東京帝大の学者グループが旧幕古老にたずねた問答体の速記録。
件名1 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)目次 1 インド・デカン地方南部の伝統的農業と水
2 カトマンズ盆地のイネの2期作
3 ネパール、クンブ地方の家畜種構成とその変化
4 スリランカの焼畑農耕技術
5 伝統的サゴ生産集落におけるサゴヤシ林管理様式
6 アグロフォレストリーにおける作付体系
7 バンコク近郊の野菜産地
8 東北タイの産米林―その樹種と利用


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。