検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

眩暈

著者名 エリアス・カネッティ/[著]
著者名ヨミ エリアス カネッティ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811709963一般図書943.7/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110399868
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリアス・カネッティ/[著]   池内 紀/訳
著者名ヨミ エリアス カネッティ イケウチ オサム
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.10
ページ数 510p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-12020-6
分類記号 943.7
タイトル 眩暈
書名ヨミ メマイ
内容紹介 万巻の書に埋もれた一東洋学者が、非人間的な群衆世界の渦に巻き込まれ、発狂して自己と書庫とを破壊するにいたる異常の物語。錯綜する狂気と錯乱の風景を描き、解し難く浅薄な現代を抉る、20世紀ドイツ文学を代表する傑作。
著者紹介 1905〜94年。ブルガリア生まれ。ヴィーン大学で化学を専攻。のちにイギリスに亡命し、群衆・権力・死・変身をテーマにした著作をドイツ語で発表。81年度ノーベル文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ある時は慷慨の志をのぞかせながら、自由に超現実に遊び、自在に雅に往き俗に還る。飄にして鋭く、逸にして勁く、高踏韜晦とされながらも、戦後日本文学に聳立し続けた石川淳。その昭和25〜27年に綴られた会心のエッセイ集。
(他の紹介)目次 夷斎筆談(面貌について
娯楽について
沈黙について
恋愛について ほか)
夷斎俚言(ジイドむかしばなし
乱世雑談
芝居ぎらい
論争ばやり ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。