検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マザーズ・デー<母の日>

著者名 みうら ますこ/作
著者名ヨミ ミウラ マスコ
出版者 リブロポート
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220486441児童図書E901/ミウ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
549.8 549.8
細胞学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810265644
書誌種別 図書(児童)
著者名 みうら ますこ/作
著者名ヨミ ミウラ マスコ
出版者 リブロポート
出版年月 1991.4
ページ数 1冊
大きさ 16×16cm
ISBN 4-8457-0613-X
分類記号 E
タイトル マザーズ・デー<母の日>
書名ヨミ マザーズ デー ハハ ノ ヒ
内容紹介 おかあさんにも私ぐらいの年の時があって、やっぱりおかあさんのおかあさんがいて、そうやって生命がつながっている…。やさしいおかあさんに感謝をこめて贈る、母の日の為の絵本。

(他の紹介)内容紹介 体には無数の毛がある。心臓、肝臓、腎臓から脳まで繊毛という毛が生えている。生命の始まりからあらゆる生き物が受けついできたなくてはならない毛だ。しかも、どの毛も9本の管からできている。その謎解きについて書かれた初めての本。
(他の紹介)目次 1 はじめに―謎だらけの繊毛
2 繊毛の起源をめぐって
3 9+2構造
4 中心子のマジックナンバー「9」
5 繊毛はどうやって作られるのか
6 驚くべき運動のしくみ
7 目的にかなった運動調節
8 繊毛運動による体作り
9 繊毛は細胞のアンテナ
(他の紹介)著者紹介 神谷 律
 1947年生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業、名古屋大学大学院理学研究科修了。理学博士。名古屋大学理学部助手、助教授を経て、東京大学理学系研究科教授。専門は、細胞生物学、生物物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。