検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デファクト・スタンダード 市場を制覇する規格戦略

著者名 山田 英夫/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒデオ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213772930一般図書509.1/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
509.13 509.13
工業規格 製品計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810471406
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 英夫/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒデオ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.7
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-14597-X
分類記号 509.13
タイトル デファクト・スタンダード 市場を制覇する規格戦略
書名ヨミ デファクト スタンダード
副書名 市場を制覇する規格戦略
副書名ヨミ シジョウ オ セイハ スル キカク センリャク
内容紹介 事実上の規格によるリスクか、公的規格による協調か。厳しさをます企画競争の中で、デファクト・スタンダード(事実上の規格)を獲得し、利益を上げるしくみを、豊富な事例をあげながら解説する。
著者紹介 1955年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了。三菱総合研究所勤務を経て現在、早稲田大学ビジネススクール教授。著書に「逆転の競争戦略」など。
件名1 工業規格
件名2 製品計画

(他の紹介)内容紹介 リスクをとって競争に踏み出すか、協調路線のなかに生き残りの道を見いだすか―。厳しさをます規格競争のなかで、デファクトを獲得し、利益を上げる仕組みを解明。
(他の紹介)目次 序章 デファクト・スタンダードをめぐる競争
1章 従来の理論通りにいかない規格競争
2章 規格競争のフレームワーク
3章 開発期の戦略―デファクトを創る
4章 導入期の戦略―デファクトを獲得する
5章 成長期の戦略―デファクトで儲ける
6章 成熟期の戦略―デファクトをつなぐ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。